こんにちは!DORMITORIO寮事業部の曽我です
新年度が始まり、新たな環境でスポーツと勉強に打ち込む高校生たちが新年度に向けて、効果的な目標設定をする方法をご紹介します。
-
自分の強みと弱みを把握する
まずは、自分の強みと弱みを把握しましょう。スポーツにおいて得意なポジションや技術、勉強面での理解度や苦手科目などをリストアップし、どのように向上させていくかを考えます。 -
短期目標と長期目標を設定する
次に、短期目標と長期目標を設定しましょう。短期目標は、数週間~数か月以内に達成できるもの。長期目標は、1年後に達成したいことです。例えば、「大津の下宿」での生活に早く慣れることや、スポーツのスキルアップ、勉強の成績向上を目指すことが目標になります。 -
具体的かつ達成可能な目標を立てる
目標設定の際は、具体的かつ達成可能なものを立てましょう。例えば、「◯◯のスポーツ大会でメダルを取る」や、「英語のテストで◯点以上を取る」など、明確な目標が達成感を生み、モチベーションを維持する助けになります。 -
目標達成のための行動計画を立てる
目標を立てたら、それを達成するための行動計画を立てましょう。具体的なスケジュールや、スポーツの練習方法、勉強の勉強法などをリストアップし、継続的に実行していくことが大切です。 -
定期的な進捗確認と見直しを行う
目標設定後は、定期的に進捗状況を確認しましょう。自分が立ていた目標に対してどれくらい近づいているのかを把握することで、必要に応じて計画を見直したり、目標を再設定することができます。また、達成できた目標に対しては自分にご褒美を与えることで、次の目標に向かうモチベーションを維持できます。
-
-
サポート体制を活用する
「大津の下宿」では、寮父母や学業のサポートメンバーたちが生徒たちをサポートしています。彼らのアドバイスや経験を活かし、目標達成に向けた助けを求めましょう。また、同じ目標を持つ仲間と情報交換や励まし合うことで、より効果的に目標を追求することができます。
新年度が始まるこの時期、「大津の下宿」でスポーツと勉強に励む高校生たちにとって、目標設定は非常に重要なプロセスです。
ぜひ、上記の方法を参考にして、自分に合った目標を立て、一歩ずつ成長していきましょう。そして、充実した高校生活を送りながら、スポーツと勉強の両立に成功してください。 -
サポート体制を活用する